若桜鉄道の動くイラストフリー素材1
若桜鉄道は、鳥取県八頭町から若桜町を結ぶ営業キロ19.2キロの小さな鉄道です。四季折々の美しい景観に恵まれた日本の原風景を眺めながら、観光列車「昭和号」「八頭号」「若桜号」などの旅を楽しむことができます。
鉄道イラストフリー素材目次へ
全国の気動車イラストフリー素材へ
![]() 無人駅と若桜鉄道昭和号の動くイラスト GIFアニメーション |
![]() 踏切と若桜鉄道昭和号の動くイラスト |
![]() 赤い鉄橋を渡る若桜鉄道昭和号の動くイラスト |
![]() 夏のイラスト ヒマワリ畑と若桜鉄道昭和号の動くイラスト |
![]() 冬のブログ素材 若桜鉄道昭和号の動くイラスト |
昭和号について 若桜鉄道「昭和号」は、鳥取県八頭町から若桜町を結ぶ、地元の人が乗りたくなる地域のための車両です。懐かしい風景を走る、笑顔と笑いが生まれる、新しくて懐かしい鉄道の旅を演出するために誕生しました。「昭和」の名前から連想される、機能性・多様性・普遍性を追求した、職人の技と最先端の考え方が調和した車両をどうぞお楽しみください。 |
![]() 無人駅と若桜鉄道「八頭号」の動くイラスト |
![]() 若桜鉄道八頭号と踏切のGIFアニメーション フリー素材 動く画像 |
![]() ひまわり畑を走る若桜鉄道八頭号 GIFアニメーション |
![]() コスモス畑を走る若桜鉄道八頭号 GIFアニメーション |
八頭号について 一年を通じていつも自然・気候・風土と調和し対比しながら視認性の高い上品で美しいロイヤルレッド(八頭レッド)としました。八頭レッドは元気さ、明るさ、楽しさ、カワイさそして…伝統的な寺社に使う赤、魔除け厄よけの色でもあります。 |
次のページへ・・・若桜号(緑) 3連結車
↑こちらも同様のイラストが続きます
【若桜鉄道の気動車について】
形式・・・WT3000形(WT3001, WT3003, WT3004 3両)
2018年にWT3003が観光列車「昭和」、2019年にWT3001が「八頭号」、2020年にWT3004が「若桜号」に改造されて運行されている。
【若桜鉄道路線図】
※若桜鉄道ホームページへ
鉄道イラストフリー素材1300点目次へ
全国の気動車のイラスト目次へ
全国の鉄道会社別目次へ
緑色の電車イラスト特集へ
![]() リンクアドレス・・・https://freesozaixtrain.web.fc2.com/ |
作者のブログ |
Copyright 2007- 動くイラストフリー素材
URL https://freesozaixtrain.web.fc2.com