筆者がこれまでに行った全国のいろいろなプールを感想を交えて紹介しています。リンクはその施設ホームページにジャンプします。(リンク切れしている場合もあります。)感想はあくまで個人的な感想です。情報が古い場合もありますのでありますので、料金その他の説明はリンク先でお確かめ下さい。
トップページへ
水泳イラスト素材へ
(↑ブログ・ホームページで使える動く画像のフリー素材がたくさんあります)
目次
埼玉県 東京都 愛知県 石川県 島根県 大阪府 広島県 福岡県 熊本県 長崎県 大分県
埼玉県 |
しらこばと水上公園プール 埼玉県 |
田園地帯の真ん中にあるレジャープール。子供連れにぴったり。 スライダープール、流れるプール、もぐりプールなどがある。 大人700円 P 800円 |
東京都 |
さいたま水上公園プール 埼玉県 |
ウォータースライダーや流れるプール、造波プールがあり、家族で楽しめるレジャープールです。 大人700円 P 800円 |
東京辰巳国際水泳場![]() 東京都 |
大会開催日以外は一般開放している。大人600円。地下鉄辰巳駅より無料シャトルバスあり。50mメインプール水深3m10レーン。50mサブプール水深1.2m〜1.4m7レーン。きれいでよく整備されたプール。ロッカー代無料。 メインは中学生以上、サブは3歳以上。年間カレンダーを確かめて行くこと。 体験記はこちら |
豊島区立巣鴨体育館プール![]() 東京都 |
フリーウォーク1コース、フリースイム1コースの他は水泳教室で使用していることが多い。人は少ない。巣鴨とげぬき地蔵から徒歩3分ぐらい。仕事の合間に泳ぎたい人におすすめのプールです。2時間600円 |
池袋メトロポリタンホテルプール![]() |
18mプール2コースとジャグジーがある。日光が差し込む明るいプール。ジムはフィットネスメニューが豊富。チェックアウト後もその日のうちなら何回でも利用できる。レンタル水着やウェア・シューズも無料。 宿泊客2100円 |
北区立志茂プール 元気ぷらざ ![]() 東京都北区 |
公営なのに室内にウォータースライダーや流れるプールと25mプール3コース(スイム2コース、フリー1コース)がある。スイムコースは完全一方通行。地下鉄志茂駅から徒歩7.8分。赤羽駅からタクシー5分570円。大人500円。 25mプール(3コース、深さ1m〜1.2m) 流水プール(1周90m、深さ1m、流速毎秒0.5〜1m) ウォータースライダー(長さ72m、高さ7.9m) 子供用プール(すべり台1基、 深さ30cmと50cm) ジャグジー(あわ風呂) 採暖室(50度の低温サウナ) |
東京スイミングセンター 東京都 |
あの北島康介が所属していたスイミングセンター。子供の頃、よく行ったが、現在では会員以外はビジターでは入れない。道路からプール内が見える。 ビジター不可 |
葛飾区民温水プール![]() 東京都 |
スイミングクラブで大会があり、貸し切りで使用した。 ガラス面が多く、よく陽が差し込む明るいプール。観覧席あり。夏季は屋外流水プールもある。 2時間300円 |
愛知県 |
中京大学豊田キャンパスプール 2014年 ![]() 愛知県 |
スイミングクラブで大会があり、貸し切りで使用した。 深さ1.3mぐらい25mプール。水温も適温でとても泳ぎやすいプール。 一般の使用は不可かもしれません。 |
大阪府 |
なみはやドーム![]() 大阪府 |
メインアリーナは大きな大会も可能な本格的プール。 サブプールも50mだが真ん中で25mずつに区切られていた。明るく泳ぎやすいプール 1回800円 スイミングクラブの大会で使用した。 |
石川県 |
石川県内灘町温水プール![]() |
メインプール25m6コース。深さ1.1-1.3m。明るく設備の整ったとても泳ぎやすいプール。 海の近くの自然公園の中にあり、景色がよい。 メインプールの他に子供プールとウォータースライダーがあり、ジャグジーもある。 2階にプールを観覧できるスペースあり。トレーニングルームあり。 料金2時間 温水時大人400円 夏季200円 毎月第一火曜日定休 スイミングクラブの大会で使用した。 |
広島県 |
広島県立体育館グリーンアリーナ フィットネスクラブプール ![]() 広島県 |
深さ2.0-2.3m水温28度。料金620円。シンクロや水球の貸し切り使用が多いので注意。 深くて冷たいので泳力がある人向き。外から丸見えなのでその覚悟も必要。本格的フイットネスジム併用。体育館小アリーナの中にある。ロッカーは100円でコイン返却式。 スイミングクラブの大会で使用した。 |
島根県 |
島根県立水泳プール![]() 島根県 |
50mプールと25mプール、飛び込みプールがある。夏と通年では料金が異なる。明るく、きれいなプール。観客席あり。水深は1.4〜1.6m。大人630円 スイミングクラブの大会で使用した。 |
福岡県 |
福岡県立総合西市民プール![]() 福岡県 年2回のマスターズ大会開催会場。観客席もある本格的な50mプールと25mのサブプールがある。普段は50mプールを半分ずつに区切って、水深3mの方は許可証がいる。 全国でも指折りの施設だが平日は人も少なく、料金も安い。 最近は、姪浜駅からのバスの本数も増え、以前ほど不便ではない。姪浜から西鉄バスで20分ぐらい。 2時間320円 |
福岡市民体育館プール 福岡県 地下鉄県庁前を出てすぐの市民体育館の中にある。けっこう年期が入った感じの施設だった。プールの水温は低めで構造上暗い。常連さんが黙々と泳ぐ感じ。外に幼児プールがあったみたい。2時間320円 |
福岡県立総合プール アクシオン福岡 ![]() 福岡県 |
50mプールは水温27.8度、水深2.2mで人は超少ない。 25mプールは水深1.1mぐらいで子供多し、コースはあるが泳ぎにくい。 飛び込みプール水深5mは一般使用不可。設備はやや古い。 50m→25mは行き来自由。25m→50mはできない。 1日540円 |
海浜公園サンシャインプール 福岡県 ![]() |
広い敷地に流水プール、3つのスライダー、幼児プールなど7つのプールがあり、ファミリーで楽しめる。完全レジャープール。海浜公園には遊園地もある。 大人1650円 |
久留米市民温水プール![]() 福岡県 |
温水プール25mは水深やや浅め、フリースイムコースは3コース。ウォーキングコース1コース。遊ぶスペースが半分ぐらい。ジャグジーあり。別に子供プールあり。監視員の目が厳しい。1時間おきに強制休憩タイムあり。流れが強く、やや泳ぎにくい。夏は子供が多いが、スイムコースは確保されている。2時間400円。65才以上割引き。 |
ブリヂストン久留米東校プール 福岡県 |
ビジターは1000円で入れる。25mプールが2面あり、フリーコースも複数あった。サウナやジャグジーもあり、更衣室はシャワールーム付き。プールサイドのリラックスチェアーには雑誌までおいてあった。 ビジター1000円 |
スポーツジム「レフコ」 久留米ゆめタウン 福岡県 ![]() |
ビジターは3000円だが、無料体験もできる。歩き専用プールや25mプール、ジャグジー、サウナ、大きな浴室もあり、水泳以外のジムやスタジオも完備。リラックスルームもある。大人専用。 |
三潴B&G海洋センタープール 福岡県 ![]() 2013年6月に全面改装。安くてきれいで夏休み以外はガラガラ。休憩10分退水あり。 ドライヤーや個人更衣室はない。水深浅め。温水ではないが、7.8月は温水並みの水温になる。 ビニール天井のため日焼け注意。 午前・午後・夜間の三部制。大人100円 子供50円 |
八女べんがら村プール 福岡県 ![]() |
温泉施設と屋外プール25m、スライダープールがあるが、子供が多くて泳ぎには不向き。完全屋外なので日に焼ける。夏季のみ。 大人500円 |
ヒルトン福岡シーホークホテルプール 福岡市 ![]() |
室内にも屋外にもプールがあり、設備は豪華。すごくリッチ。 宿泊客限定だが、1000円の特別割引券をもらって入った。 金持ち気分を味わえる。 一般2100円夏休みのみ |
ホテルセキアのプール 大牟田市 ![]() 福岡県 |
夏季のみ。屋外のリゾートプール。水深浅め。天然温泉つき。 25mプール・子供用プールなど 一般1000円。宿泊客無料。 |
県営筑後広域公園プール 公園の公式サイト↑ ![]() 福岡県 |
2016.12.1オープン。室内25mプール。屋外50mプールは夏季のみ。非常に設備の整ったきれいなプール。 フィットネスルームやトレーニングルームもある。65才以上は50円という安さも魅力。 冬季は大人560円、中・高生350円、幼児・小学生250円。夏は大人400円。 |
長崎県 |
ハウステンボス内プール ウェルネスセンター 長崎県 ![]() |
泳ぐより遊ぶためのプール。館内は流水プールやジャグジーがあり、リゾート気分を味わえる。観葉植物に囲まれている。 ホテル宿泊客600円 |
熊本県 |
アゼリア21阿蘇 熊本県 |
50mプールと流れるプール、ウォータースライダーもある。 温泉施設もついているが別々にも入れる。へんぴな所にあるため、人は少ない。50mプールは浅いので安心して泳げる。 2時間800円(市外の人) |
三井グリーンランドプール 熊本県荒尾市 ![]() |
造波プールや流れるプール、ウォータースライダーがあるレジャープール。 休憩用ベンチまで料金をとる商魂たくましいプール。若者、カップル、ファミリーが多い。 大人1400円 |
アクアドームくまもと 熊本市 ![]() 熊本県 |
毎年ひのくにマスターズの開催場所。 夏は50mプール(水深2.2m水温低め)も営業。 飛び込み専用プール水深5mもある。 冬季はスケートリンクになる。 通年利用可の25m温水プールは水深1.5mぐらい。 太陽がさんさんとふりそそぐドーム型の屋根の中でとても明るい。更衣室などもきれいで施設は新しい感じ。 2時間500円 |
大分県 |
大分市市営温水プール![]() 大分県 |
施設は少し狭いが観客席もある。25mプールの他に幼児プールがある。料金は時期や時間帯によって160円−320円 以前マスターズ大会が行われていたが、最近は佐伯市プールになっている。 |
別府アクアビート![]() 大分県 |
別府杉の井ホテルが経営するレジャープール。波のプール、流れるプール、アトラクションプール、ジャグジーなどファミリーに人気のプール。宿泊者は無料。 別府駅から無料シャトルバス多数あり。夏季のみ営業。一般客も入れる。 |
水泳イラスト素材へ
(↑ブログ・ホームページで使える動く画像のフリー素材がたくさんあります)
トップページへ
Copyright 2007- 動くイラストフリー素材